2020年10月02日
2020年09月23日
2020年06月18日
2020年06月12日
本宮の花
最近山にこもっておりました
皆さん 元気にお過ごしですか?
ギンリョウソウ
ムヨウラン
セッコク
シャクジョウソウ
ムヨウランはもう終わってしまったと思いますが
他はまだ咲いていると思います
季節は進んでいきますね
蒸し暑いな…
2019年11月09日
本宮の花
咲いていた花達の紹介しておきます
今咲いている花
コウヤボウキ
その横顔
キッコウハグマ
センブリ
皆美人さんです
リンドウ
ダイモンジソウ
ハダカホウズキ
マムシグサの実
アサギマダラも麓のツマブキに
羽を休めていました
2019年09月21日
ふじさんぽ
夜明け前
宝永山より少し上がった
もうすぐ夜明け
この日は 風も穏やか
冷え込みもなく 快適登山
でも 空気 薄いな
おはよう
今日も 私達を照らしてくれて
ありがとうございます
雲が浮かんでる
僕は君と もう少し歩こう
さあ 山頂はまだまだ先だよ
今日が 始まる
雲の上は 365日 晴天
紫外線が強いから 思いのほか 日焼けしたよ
顔が痛いな
2019年09月20日
2019年09月07日
2019年08月01日
夏の本宮山
非常に暑くなりましたね…
2週程前の本宮山駐車場からの入道雲
最近は湿度が高くて霞んでいますよね
でも
山頂まで上がればそこそこ快適ですよ。。
砥鹿神社奥宮の賽銭箱に元気に昆虫
シロバナイナモリソウもこれから最盛期
花が増えています
イワタバコ
星だなぁ
名前は知らない・・・
秋だなぁ・・・きのこ
2019年07月28日
シロバナイナモリソウ
シロバナイナモリソウ
本宮山 あらはばき神社の右側でちょこんと咲いています
まだ咲いているかな?
少し暗いかな?
ぐっと寄って撮影
イナモリソウと思っていたけどシロバナイナモリソウという名前だった
形が違うから調べてみた
奥が深いなぁ・・・
と感じた